蓄音機 ジャズ、ポップス クラシック 名演奏 アナログ 懐かしい音

初めまして、滋賀SPレコード愛好会です。

SPレコードのお手入れ

SPレコードのお手入れ

SPレコードの反り
夏の高温多湿の環境で、レコードはしばしば反りを生じやすい、SPほどではないにしてもLPでも反ってしまう場合がある。
SPレコードの場合は、無理に直そうとすると割ってしまう場合が多いので、特に注意を要する、LPの場合は素材がビニールなのでそんな心配はないが、SPレコードの素材はシェラックを固めたものであるので、非常に割れやすい。
そんな時は真夏ならば、平らな面にレコードを置いて、上から軽い重しを乗せる。2,3日経ってから重しを除くとたいていは治ってしまう。
真冬は、この作業は避けたほうが良いが、春や秋の場合は夏と同じように行い2,3日経ってから更に重しを加える。


SPレコードの洗浄
レコードに生じたカビや埃は、拭き取るよりほかに手はありません。
しかし絶対に使用してはいけないものはアルコールです。LPレコードに吹き付けるスプレーはアルコールで溶かした液体であるので、SPレコードには絶対使用してはいけない。素材のシェラックがアルコールに非常に弱いためである。
今までに洗剤を薄く溶かして拭く方法や、水のみで洗う方法や、洋服のブラシを使う方法や、いろいろ試してみて、それなりの効果があったが、一番お勧めの方法を解説しておこう。
「水の激落ち君」という安い洗剤がある。これをスプレーして、歯ブラシのデンターシステマで溝を掃除して、ガーゼで拭き取り、最後に別のガーゼで水を含ませ拭き取るのである。
あとはレコードを吊るして乾燥させる。
これだけで音質はかなり向上する。
youtubeの動画を寝せておくので参考としてください。
(動画の方法はSPでもLPでも使えます。)

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional